〜ちょっとしたの話〜 2020/06/19 21:56 分享到Facebook 複製URL 檢舉 〜ちょっとしたの話〜ワイがラーメン好きなのは割とご存知だと思います。皆さんもラーメンは外なり家なりで召し上がる機会はあると思います。民に愛される定番メニューと言っても過言ではないでしょう。そこで自宅でラーメンを食べる際に利用するのが即席ラーメンの袋麺とかカップ麺とか、もしくはタレ付の生麺とかあるかと思います。より美味しく味を楽しめるように調味料を足したり、具材を加えてみたり、調理の際にひと手間加えてる方も少ないと思います。まー出汁を加えたり、野菜を炒めてみたり、特製焼豚を作ったりと色々ありますよね←そこで一番、ベストなのは日頃持ち合わせている調味料だったり(胡椒、唐辛子、おろしにんにく、ごま油、オリーブオイル等)出汁類でいえば(めんつゆ、鶏ガラ、こんぶだし、あごだし等)そのへんで調整するのはありありのあり←しかーし1杯の即席ラーメンの為にガラを買ってきたり豚足を買ってきたりシャンタン買ってきたり等はオススメできません。面倒だし時間かかるし色々とグダグダなるしそこまでやるならカエシも調整しなきゃあかんし食べる頃には最終的に眠たくなってるし←つまりなかなかやる風のやり方より即席ラーメンは「たまごPONっして野菜ムシってPONっして調味料サッロめ」くらいがおけ←って言いたかったです(生麺をみんなで食べるならいーかも)〜完〜