オンライン京終さろん「第84回京終さろん」パネルディスカッション
Video will not be published (Available Period: until 10/1/2020 (Thu) 23:59 JST)![](http://imagegw02.twitcasting.tv/image3s/img-twitcasting.s3-us-west-1.amazonaws.com/77/85/5f25545562a33_64.jpg)
令和2年2月よりコロナ感染防止のため休会しておりましたが、これまで参加してこられた多くの方より「コロナの時代にあっても、歴史文化のイベント心待ちにしている。再開して欲しい」というご要望をたくさん頂いています。
そこで、今回は「オンライン京終さろん」としてパネルディスカッションを京終さろんの創立時より事務局の運営に携わってきた3名で行います。また「オンライン京終さろん」の目指すところについて、お話したいと思います。
皆さんのご視聴をお待ちしています。
<パネラープロフィール>
3名とも、京終さろんの創設時よりの事務局メンバー
野 尻 幸 男(璉珹寺通信編集長)
さとう かよこ(お茶室『甘凜庵』主催)
安 西 俊 樹(町屋ゲストハウスならまち代表)
******************************************************************************
◎当日のレジュメデータをご希望の方は、氏名・連絡先メールアドレスを下記事務局まで2日前までにお申込ください。
◎資料データ(PDF)を、京終さろん開催の前日にメール送信します。
【ご注意】
・スタジオとなる璉珹寺では、当日の入場はできません。
・出演者と事務局指定メンバーのみの入場となります。ソーシャルディスタンスを確保するために必要な措置ですのでご了承願います。
========================================================
主催:京終さろん事務局
E-mail:info@nara-naramachi.com
========================================================
【購入時のご注意】
※配信予定日が近くなると、コンビニ支払いなどはご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。ペイジー払いは、配信予定日の2日前の23時、コンビニ払いは、配信予定前日の23時を過ぎると選択できません。
※キャスマーケットの仕様上、「購入完了」または「購入予約完了」後はキャンセルができません。ご了承いただいた上でのご購入をお願い申し上げます。
※(重要)チケット購入が完了しますと登録されたメールアドレスに「[ツイキャスマーケット]購入が完了しました」メールが届きます。ライブ当日までにこのメールの【ライブ配信の視聴方法】をお読みになり、当日はこの視聴方法に従って、ログインし当日(後日の録画)のライブ配信をご視聴ください。
※ライブ配信には万全を期して望みますが、回線等の当日の配信状況により当日ライブ配信の一部、あるいは全部ができなかった場合も、録画を残しておりますので後日録画で視聴していただくことにより、ライブ配信に替えさせていただきますことをご了承ください。
※悪天候や出演者の都合によりライブ配信が開催できなかった場合、メールにて告知し、延期あるいはできる限り同等内容の録画を後日配信します。ご了承ください。
※チケットの購入価格について、販売価格(税込)とは別にシステム利用料100円がかかります。ご了承ください。